僕たちの洋楽ヒット ベスト・オブ・90’s 価格: 2,500円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 この曲は、こんな場面で聴いたなぁ・・・ 思い出に浸りながら聴ける一枚。 90年代だから、記憶も鮮明。 「ねえ、『まわせまわせまわせ〜』って歌ってるように聞こえる曲があるよねぇ、あれ、なんて曲か知らない??」 女性の先輩に聞かれたときに 「?????」 しばらくして、それは、 ダイアナ・キングのシャイガイの中にある "mercy,mercy,mercy" というところのことだったと判明。 曲名が分かったと伝えようとすると、既に、他の人から教わっていたらしく 聞き間違いのことで、顔を真っ赤にしていた・・・ あれから、もう10年くらいたっちゃうんだな |
|
ホワイト・ダイアモンド/ホームカミング [DVD] 価格: 3,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 ライブの方は最高でした!ただ他の方も書かれているように字幕がないのが残念。でもカイリーの歌声の素晴らしさ、華やかなステージが満喫できます。ドキュメンタリーのほうは先日の試写会で見てきました。ステージの裏側、カイリーが楽しそうに遊んでいたり、体調が悪くてステージを途中で降りなくてはならなくなったり・・・。ボノの登場シーンでは鳥肌がたってしまいました。妹ダニーも出ています。
|
|
Ultimate Kylie 価格: 2,406円 レビュー評価:5.0 レビュー数:11 オーストラリア出身の歌手、Kylie Minogueが2004年に発表した二枚組ベストアルバム。
87年の歌手デビューから2004年までの彼女の楽曲が収録され、加えて2曲の新曲も収録された。
正直なところ、私は特別kylieのファンというわけではない。
なんとなく名前は知っていたが、聞いた事がなかったので興味本位で手に取ったのがこのアルバムだった。
結論から言って、洋楽のポップミュージックを聞いたことがないけど
何か良いのないかなぁというときにかなりおススメのアルバムだと思う。
まずその耳馴染 |
THANK U 価格: 2,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 このコンピは、数あるコンピとはちょっと違った選曲でときめくよさがありますね!!
まずは、お気に召すまま/ジャーニー、ボクの一番好きなジャーニーです。
ユー・アー・ザ・ワン/a-ha、あえてテイク・オン・ミーではありません。
ビリーヴ・イン・ラヴ/ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース、パワー・オブ・ラヴではありません。
そして、最大の魅力が、ラヴ・チェンジズ/クライミー・フィッシャーの収録なのです。
この曲は80’sの大ヒット曲なのですが、長らく廃盤状態でした。
クライミー・フィッシャーがよい音で入手できるだけで、このコンピは価 |
ブームボックス~カイリーズ・リミキシーズ 2000-2009 価格: 1,980円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 3つめのトラック「wow」のremixなんかがそうです。
ヒット曲ってクラブでかかったときも、いつ盛り上がるかとワクワクされるものなのに
なんか、、あれ?終わった!ってかんじになる(笑)
カイリーは原曲も踊れるものが多いし、広い世代に人気のクイーン.オブ.ディーバなんだから歌声は残す方向でリミックスしてほしかったな(;;)
でも、時々良いのもありますよ。
なによりファンはこのヒット曲だらけの選曲がうれしくなるとおもう。 |
ラヴ・ハウス 価格: 2,280円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 流行りどころを押さえてて全体的には悪くないと思いますが
17?19のつなぎが下手すぎてズッコケました。
Pogoがヒット曲なので入れたいのは分かりますが、もうすこしどうにかならなかったものか。 |
|
ライト・イヤーズ 価格: 2,548円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:2 13という数字を不吉だと考える向きもあるが、『Light Years』は、驚くほど小柄なミス・ミノーグがポップ・シーンに登場して13年目を飾るアルバムで、彼女本来のスタイルに立ち返った作品として注目される。 このいかにも親しみを持たれそうな小さな女性は、飽くことを知らない一般大衆に長年にわたりティーン・ポップを提供する間に、いつしかあまりヒット曲を出さなくなっていた。近作『Kylie Minogue』は、音楽界でもっとも著名で尊敬されているソングライターやプロデューサー数名とコラボレーションしたにもかかわらず、批評的にも商業的にも振るわなかった。さすがにカイリーがチャートをに |
インポッシブル・プリンセス 価格: 2,548円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 このアルバムを、ダンスチューンのカイリーとしてじゃなく歌手 カイリーとして聴くと、それはそれは熱いものを感じてならない。 ロックよりのコンセプトで、ソングライティングに もボーカルスタイルにも真剣に取り組んだように聴こえる。そん なテンションの高さがカイリー自身、愛してやまないロックに敬 意を表してると思う。 「マニック・・・」のメンバー二人がカイリーの技量を殺さないよ うにサポートしてるのも、ミュージシャン交流に恵まれた彼女だ からこそ。シングルカットされた「サム・カインド・オブ・ブリス」 のアレンジに耳を凝らせば、フィーバー全体で試した |
ダンスマニア(22) 価格: 2,548円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 本国UKやアメリカ、オーストラリアなど全世界で人気を誇るイギリスのダンス・ミュージック・プロダクション、Almightyがノンストップ・ミックス。 リミキサーとしても活躍しているので彼等、ノンストップも華麗。 収録曲もジェリ・ハリウェル、バハ・メン、カイリー・ミノーグ、N-トランスなどのベテランから、リバティーXやストーン・フェイザーズなどの新星など。 ユーロ・ハイエナジーが好きな人は是非買ってみるべし。 |